 |
 |
b003 「雨の日のあじさい」
5年 佐原千捺 |
b004 「猫のとこやさん」 |
|
|
 |
 |
b001 「継子・栗花落カナヲ」
前原小学校 5年 KANA |
b002 「不思議な蝶と花の森」
葛飾小学校 6年 メープル |
|
|
 |
 |
a099 「双子の女の子」
中野木小学校 4年 まっぴー |
a100 「モササウルスとアロサウルス」
中野木小学校 2年 ふみ |
|
|
 |
 |
a097 「大切なもの」
峰台小 4年 あんこ |
a098 「大好きな…♪」
峰台小 4年 ANNA |
|
|
 |
 |
a095 「今は私達の時間!」
中2 レル |
a096 「エルサのstay home」
峰台小 4年 ANNA |
|
|
 |
 |
a093 「ヤッ!ハッ!!」
葛飾中学校 2年 ビスマス |
a094 「じぶんのかお」
かがみにうつったじぶんのかおを、よくみてかきました。
小学校1年 あおい |
|
|
 |
 |
a091 「妄想ゲーム」
葛飾中学校 2年 ビスマス |
a092
市場小学校 4年 こっこ |
|
|
 |
 |
a089 「1日の空」
市場小学校 4年 みこってぃー |
a090 「椅子の気持ち」
葛飾小学校 6年 メープル |
|
|
 |
 |
a087 「みんなの地球」
飯山満小学校 1年 林下凜音 |
a088 「鬼滅の刃四人組」
芝山西小学校 4年 ことね |
|
|
 |
 |
a085 「クレマチス」
二宮小 5年 みけ |
a086 「りつのとけいやさん」
峰台小学校 1年 しんごうはかせ りつ |
|
|
 |
 |
a083 「恋してる」
宮本小学校 3年5組 三木 颯翔 |
a084 「静かでうっとりする、ぼくの公園」
芝山西小学校 4年1組 園田丈太郎 |
|
|
 |
 |
a081 「できたらいいな」
芝山東小学校 2年 きゆ |
a082 「みんなで守ろう」
飯山満小学校 1年 みっちー |
|
|
 |
 |
a079 「あまてらすさま」
峰台小学校 1年 ミィ |
a080 「わたしの水筒」
芝山東小学校 2年 きゆ |
|
|
 |
 |
a077 「みるくとボールあそび」
大きな広場で、早くみるくとボールあそびがしたいです。
峰台小学校 1年 ねもとなほ |
a078 「想い」
市場小学校 3年生 ⭐︎RIRI ⭐︎ |
|
|
 |
 |
a075 「ガンダムとお家」
峰台小学校 1年 よしのまさき |
a076 「(左)夜の星 (右)夕焼けの海」
市場小学校 3年 陽はる ハレルーヤ |
|
|
 |
 |
a073 「紋切り型」
塚田小学校 3年 服部真樹 |
a074 「夕陽」
小4 |
|
|
 |
 |
a071 「竹林の小川」
習志野台第二小学校 新4年 そう太郎 |
a072 「水辺のカワセミ」
田喜野井小学校 5年 山本隆太朗 |
|
|
 |
 |
a069 「こんな家に住みたい。」
峰台小学校 1年 よしのまさき |
a070 「伊之助大好き『俺ちゃん最強』」
三咲小 5年 ブロリーダーク |
|
|
 |
 |
a067 「雪嵐」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
a068 「すきなひと」
峰台小学校 1年 まさきとかずき |
|
|
 |
 |
a065 「思いでのマーニー」
小学校 1年 あやの |
a066 「十色染」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
|
|
 |
 |
a063 「わたしのすきなバレエ」
峰台小学校 2年 ニナ |
a064 「205系武蔵野線」
しばらく乗れていない電車。早く乗れる日が来てほしいな。
海神小学校 新1年 こっしー |
|
|
 |
 |
a061 「おはなばたけ」
船橋市立三咲小学校
3年 平柄普(ひらつかあまね) |
a062 「ゆうえんちのおもいで」
市場小学校 1年 みお |
|
|
 |
 |
a059 「ヒバニー」
市場小 4年 りんご |
a060
二和小学校 6年 |
|
|
 |
 |
a057 「にじのわ」
塚田小学校 2年 豊原有紗 |
a058 「メッソン」
市場小 4年 こっこ |
|
|
 |
 |
a055 「イメージ プリンセス」
法典西小学校 1年 はるみ |
a056 「かえるさんとむしたち」
大穴北小学校 1年 たなかみなと |
|
|
 |
 |
a053
高根台第二小学校 5年 はぐみ |
a054 「海のファッションショー」
教科書の「絵の具と水のハーモニー」を参考に描きました。
市場小学校 3年 |
|
|
 |
 |
a051 「宇宙の城」
城シリーズの続きです。まだまだ続きます。
千葉市立磯辺小学校 5年 あいこ |
a052 「ポケモン大しゅうごう」
今はまっているポケモンの絵をかいてみました。
千葉市立磯辺小学校 3年 はるか |
|
|
 |
 |
a049 「桜」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
a050 「和黄」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
|
|
 |
 |
a047 「陽花」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
a048 「花吹雪」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
|
|
 |
 |
a045 「月花」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
a046 「月海」
海神中学校 1年 熊谷 椛 |
|
|
 |
 |
a043
七林中学校 3年 |
a044「星のばくはつ」
芝山東小学校 2年 風間悠衣花 |
|
|
 |
 |
a041 「アマビエ様 いつもの日常に戻りますように。」
飯山満南小 1年 いっちー |
a042 「ふしぎな乗りもの」
シャボン玉の車に乗って虹を見に行きたい。
峰台小学校 3年 あやの |
|
|
 |
 |
a039 「空にうかぶにじ」
大穴北小学校 2-3 てっせい |
a040 「トイストーリーの仲間たち」
新1年生 はると |
|
|
 |
 |
a037 「桜散る学校」
三咲小学校 |
a038 「アベノマスク」
三咲小学校 |
|
|
 |
 |
a035 「ビックボスを考えてみたよ」
前原小学校 1年 めい |
a036 「わたしがケーキやさんになれたら」
大きくなったら、ケーキやさんになって、びっくりするくらい大きなショートケーキをつくってみたい!
峰台小学校 2年 にな |
|
|
 |
 |
a033 「新たなセーラームーン究極の姿
コスモスセレニティ」
峰台小学校 4年 m.kyouka |
a034 「新しいセーラー戦士セーラーハレーコメット」
峰台小学校 4年 m.kyouka |
|
|
 |
 |
a031 「にじとさくら」
塚田小学校 4年 中島 歩美 |
a032 「習作」
塚田小学校 4年 中島 歩美 |
|
|
 |
 |
a029 「はちのすをおそうラーテル」
小学2年 はると |
a030 「ハートがいっぱい」
あやと 4歳 |
|
|
 |
 |
a027 「夢の世界」
三咲小学校 |
a028 「きみといっしょに」
市場小4年 りんご |
|
|
 |
 |
a025 「花とミミッキュ」
市場小 4年 こっこ |
a026 「フライゴン」
市場小 4年 こっこ |
|
|
 |
 |
a023 「ステイホーム水族館」 |
a024 「春の海老川」
小学3年 わかなん |
|
|
 |
 |
a021「鬼太郎とボクがあそぶ」
鬼太郎と一緒に遊べてうれしい。
コロナにならないように手洗いうがいをしています。
宮本小学校 1年 佐藤翔太 |
a022
三咲小学校 1年 奥田いずみ |
|
|
 |
 |
a019 「夢の国のお花畑」
妖精が楽しく暮らす不思議な世界です。
西浮間小学校 4年生 はなの |
a020 「四季」
季節によっての特徴を大きく描きました。
宮本小学校 3年 佐藤希美 |
|
|
 |
 |
a017 「夕日といるか」
市場小学校 1年 のどか |
a018 「ゆうべの狩り」
市場小学校 4年 まな |
|
|
 |
 |
a015 「あじさいのつぼみとオリーブ」
ベランダのあじさいのはながきれいだったのでかきました。
あおい 6歳 |
a016 「たくさん笑わせてくれてありがとうございました」 |
|
|
 |
 |
a013 「ディズニーの思い出」
早くコロナウィルスが落ち着いて、またみんなといっしょにいきたいな
あおい(6歳) |
a014 「戦艦」
三咲小学校 |
|
|
 |
 |
a011「不思議な乗り物『デメニギス号』」
大好きな深海魚に乗って海に潜り、色々な深海魚に会って聞きたい。どんな生活をしているの?
田喜野井小学校 3年 たいし |
a012 |
|
|
 |
 |
a009 「舞踏会で踊るお姫様」
きらびやかな舞踏会で綺麗なドレスを着て優雅に踊るお姫様です。
船橋市立三咲小学校1年 原 アンナ |
a010 「ユニコーンと遊んだ不思議な夢」
広い大地と青空の下で、ユニコーンの背中に乗り一緒に空を飛んで遊ぶ夢を見ました。
船橋市立三咲小学校1年 原 アイナ |
|
|
 |
 |
a007 「カワセミ」
田喜野井小 5年 長谷川稜希 |
a008 「オオタカとまだらサソリ」
田喜野井小 2年 長谷川駿太 |
|
|
 |
 |
a005 「文房具の城」
文房具で城を作ってみました。城シリーズは続きます。できたらまた投稿します。
千葉市立磯辺小学校 5年 あいこ |
a006 「スライム・テレワーク」
スライムの中の色は人が働いている様子を表現しています。テレビ会議の画面を表現しました。
千葉市立磯辺小学校 3年 はるか |
|
|
 |
 |
a003 「9歳の自分の横顔」 |
a004 「 何にみえますか?」
前原中 2年 山崎
|
|
|
 |
 |
a001 「日本で最初の地下鉄、銀座線1000型」
エイト8歳 |
a002 「おたまじゃくしに脚が生えてきたよ♪」
ユイカ5歳 |
|
|
|
|